機能一覧
施設の維持管理における業務効率化もBIM/CIM活用も実現します

-
BIM/CIMビューア
IFC形式のファイルをブラウザ上で表示。
BIM/CIMの属性情報に設備、維持管理情報の紐付けをし、BIM/CIMを活用した業務効率化を実現します。 -
個別設備管理
全ての維持管理情報を設備ごとに時系列で自動整理。情報探索・情報整理にかかる工数を大幅に削減し、対応の優先度づけも容易になります。
-
着目管理
点検や目視で発見した異常や着目を管理。設備ごとにサマリ情報を確認でき、経時変化も追えるので、共有漏れや見逃しの防止につながります。
-
点検報告
点検報告書を設備に紐づけて管理。一覧画面より、異常のある報告書かどうかを一目で把握可能。報告書整理の工数を大幅に削減します。
-
計画管理
設備ごとの対応方針や修繕計画を管理。予定の完了/未完了も管理でき、対応漏れを防止します。優先度の変更により適宜修正も可能です。
-
既往報告書管理
設備の更新・修繕履歴から設計図面まで、あらゆる維持管理情報を設備に紐づけて管理。様々な場所に分散しがちな維持管理情報を集約します。
-
図面・ドキュメント管理
施設の維持管理上必要な図面やマニュアル等のドキュメントを管理可能。誰もが必要なタイミングで必要な資料にアクセスできるようになります。
-
カスタム帳票
各種報告書に必要な帳票を簡単に作成できます。いつでも自由に追加、変更、削除が可能。作成できる帳票の数に制限もありません。
-
申請・確認機能
権限により申請・確認のステップを踏むことができ、承認状況のステータス管理も可能。組織内の報告書の確認業務を効率化します。
-
権限管理
職務権限をもとに権限を設定し、アクセスレベルや操作範囲を管理できます。権限に基づき、ユーザー管理やマスタ設定が可能です。